fbpx
/COLUMN/コラム

名作から学ぶ。キャッチコピーに隠されている背景 ②

日々、生活していると自然に目にしたり、耳にするキャッチコピーってどうやって思いつくんだろうって考えたことありませんか?
ふと口にしちゃったりして、私もまんまと策略に引っかかってるなぁと思ったりします。笑
企業や商品のイメージとして、とても大事なキャッチコピーを今回のコラムでは紹介するとともに私なりの意見と私の持つ知識から背景を紐解いていこうと思います。

第一弾のこちらも読んでみてくださいね♪
名作から学ぶ。キャッチコピーに隠されている背景

「セブン-イレブン、いい気分」- セブン-イレブン

これはほとんどの人が聞いたことあるのではないでしょうか。「ブン」のところで韻を踏むことにより、キャッチーな感じがしますよね。また、セブン-イレブンが提供する豊富な商品とサービスが、顧客のライフスタイルに溶け込み、どんな瞬間にも「いい気分」をもたらすことを意図しており、買い物の楽しさや心地よさを表現しています。便利さと快適さを提供するコンビニエンスストアとしてのイメージにピッタリですよね。これを考えた人はちょっとした買い物にも小さな喜びや便利さを強調し、顧客にポジティブな体験を提供することを訴えているのではないでしょうか。他の競合他社も同じように耳に残るキャッチコピー、ありますよね。ファミリーマートの「あなたとコンビニ ファミリーマート」というフレーズ。店内で流していたりして、とても耳に残ります。今、あれ?って思った人いるんじゃないでしょうか。さっきのは間違いで、ファミリーマートは「あなたと、コンビに、ファミリーマート」が正解なんです。聴覚に訴えるような広告って考えてみるとたくさんあって面白いですが、空耳だった!というものも意外と存在してるので、少し日常生活で気にしてみるとちょっと楽しくなるかもしれません。

「I’m Lovin’ It」- マクドナルド

こちらもとても有名で知らない人はいないですよね。フレーズの意味を考えると「私はこれが好き」と顧客のマクドナルドが提供するサービスへの好意が表現され、「美味しい瞬間」を一層特別なものにするとともにブランドへの忠誠心を高める役割も果たしています。このフレーズ、ただ生まれて、CMに使っただけではないんです。2003年にマクドナルドの株価が暴落した時期に人気のあったアーティスト「ジャスティン・ティーンバーレイク」が「I’m Lovin’ It」をリリースし、その曲の中にCMでも使われている「パラッパッパッパー」というフレーズが使われているんです。ピンチから這い上がったマーケティングの力、すごいですよね。こんな裏話があったのか!と私も知った時、驚きました。世界中の人々に愛されている現在も絶大な人気を誇るマクドナルド、私も大好きです。

「おいしさ、ひとしずく」- キリンビール

このキャッチコピーは、一口で感じられる深い味わいと、その細かいところまでしっかりと製品をこだわっているこの商品の価値を引き立ててくれています。さらに、キリンビールの独自の製造技術や厳選された素材が生み出す「ひとしずく」のおいしさが、満足感・幸福感を提供することを伝えています。私はビールを飲まないので味について何も言えませんが、飲みごたえのあるビールで、特別なひとときを演出し、商品の品質とその微細な違いに対するこだわりを「ひとしずく」という言葉で表現しているのではないでしょうか。

「あなたの街に、元気を。」- 日本郵便

このフレーズは知った時、とても素敵だと思いました。ただ郵便物を届けるだけではなく、地域の人たちと関わることで元気も届けるという地域社会に貢献する姿勢を強調するキャッチコピーですよね。実際に私も郵便物を受け取る際に少し関係ない話をしたりする機会があったりします。高齢化が進んでいる社会において、ちょっとしたおしゃべりが楽しみになっている方もいると思います。「お元気ですか」と話すだけでおしゃべりが好きな方だったら嬉しくなりますよね。地域密着型のサービスで、地元社会の一員としての役割を表しているようなこのキャッチコピー、とてもピッタリだと思います。なんだか素敵なお仕事ですね!

おわりに

今回は結構有名なキャッチコピーを紹介しました。仕事や商品の魅力を引き立たせてくれるキャッチコピーの重要性、分かっていただけたのではないでしょうか。こんな素敵なキャッチコピー思い浮かぶようになるにはどうしたらいいのか、とても難しいですね。ただ、この世界には数えきれないほど様々なアイデアがありますからポジティブに考えると学び放題というわけです!たくさん学び、お客様の魅力を引き出せるようなアイデアマンになれるよう尽力していきます!

弊社ではお客様のご希望に寄り添ったアイデア・広告デザインを提供しています。
会社や商品の魅力について伝えたくてもどうしたら良いのか分からない方や悩んでいる方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください。
魅力発信のお手伝いをさせてください!社員一同お待ちしております。